MENU

シェルドライ

  1. HOME
  2. シェルドライ
2019年2月6日 / 最終更新日 : 2019年2月6日 kaizoku ダイビング器材を考える

推し器材②透湿シェルドライ&防水電熱ヒートベスト

ダイビングフェスティバル2019で注目のダイビング器材第2弾。 一昨年くらいからシェルドライを一着欲しいなぁと思っています。 これまでは水温によって、ウェットスーツとドライスーツを選んで潜っていましたが、 最近では水温だ […]

2019年2月4日 / 最終更新日 : 2019年2月4日 kaizoku ダイビング器材を考える

ダイビングフェスティバル2019行ってきました!

2月1日~3日で開催されたダイビングフェスティバルに行ってきました。 1日と2日の2日間行ってきました。 ダイビングの最新情報いっぱいでした! ここ数年、気になる器材が色々出てきています。 ダイブコンピューターはカラー液 […]

最新投稿

  • イルカが近すぎて、大迫力!
  • ドルフィンダイブ!in初島(2019/07/21)
  • 田子湾内へ(2019.07.20)

最近の投稿

初島 ダイビング イルカ

イルカが近すぎて、大迫力!

2019年7月29日
初島 イルカ ドルフィンダイブ

ドルフィンダイブ!in初島(2019/07/21)

2019年7月23日
キサンゴ

田子湾内へ(2019.07.20)

2019年7月22日
黄金崎ツアー 水中七夕

黄金崎ツアー(2019.6.29)

2019年7月2日

【海族ツアースケジュール】(2019.6.29~)

2019年6月26日
オオモンハタとキンメモドキ

雲見2ボートツアー「小牛の洞窟」(2019.6.23)

2019年6月26日
テングダイ 水中撮影

雲見2ボートツアー「-24mのアーチ」(2019.6.23)

2019年6月25日
TGシリーズのワイドレンズ、ストロボセット

海族オススメ撮影セット

2019年6月17日
交尾前ガードのヤドカリ

ヤドカリの交尾前ガード

2019年6月15日
井田 サラサエビ

井田2ビーチツアー(2019.6.9)

2019年6月12日

カテゴリー

  • お知らせ
  • ギャラリー
  • ダイビング器材を考える
  • ツアースケジュール
  • ブログ
  • ポイント情報
  • 撮影
  • 水中生物
  • 海情報

アーカイブ

  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2012年3月
このページの著作権は海族に帰属します。ページ内に表示されるすべての情報の無断使用は固くお断りいたします。
copyright©2012 埼玉ダイビングセンター 海族 all rights reserved.