MENU

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2018年5月25日 / 最終更新日 : 2018年5月25日 kaizoku ブログ

ドルフィンスイム練習会

投稿が遅くなってしまいましたが、 先日20日(日)にドルフィンスイムの練習を行ってきました。 スノーケリングの基礎スキルのブラッシュアップから初めて、サーフェイスダイブ、スキンダイブとステップアップ。 最後にドルフィンス […]

2018年5月21日 / 最終更新日 : 2018年5月21日 kaizoku ブログ

西風でポイント変更

土曜日は黄金崎予定だったのですが、西風の影響でクローズ… ポイントを変更して、大瀬崎へ行ってきました。 水温は上がってきたものの、透明度は…(涙) そんな中でも生物を探して潜れば、十分楽しめちゃいます♪ 久々にミジンベニ […]

2018年5月8日 / 最終更新日 : 2018年5月8日 kaizoku ブログ

大瀬崎潜り放題ツアー!報告

GW最後の2日間は大瀬崎へ行っていました。 潜り放題ツアーで、合計7ダイブ!! 自由参加なので、参加者により潜った本数は違いますが、楽しんできました♪ 初日に4ダイブ、2日目に2ダイブ、昼過ぎに大瀬崎を出発して、渋滞に会 […]

2018年4月1日 / 最終更新日 : 2018年5月4日 kaizoku ブログ

大瀬崎初心者ツアー!

昨日は大瀬崎へ初心者ツアーへ行ってきました。 半年ぶりのブランクダイバーと先月ダイバーになったばかりのお二人。 大瀬崎の湾内でスキルを思い出しながら、のんびり潜りました。 水温は18度弱。水中も暖かくなってきました。 冬 […]

2018年3月25日 / 最終更新日 : 2018年5月4日 kaizoku ブログ

300Dives記念ツアー!

IOP(伊豆海洋公園)で、Uさんの300本をお祝いしてきました~♪ 天候も海況もお祝いしてくれて、良いコンディションでした!! 改めて、Uさん、300本おめでとうございます! これからも良いダイビングを~♪ 春濁りの季節 […]

2017年11月6日 / 最終更新日 : 2018年5月4日 kaizoku ブログ

カエルアンコウ

週末、平沢ビーチで見つけたカエルアンコウ。 元々いたフサフサのカエルアンコウが見つからず、出会った個体です。 こんな感じにカイメンの上に鎮座していていました。 いい感じだったので、ワイコンを使って撮ってみたり… 顔面ドア […]

2017年11月4日 / 最終更新日 : 2018年5月4日 kaizoku ブログ

土肥から平沢へ

今日は土肥の限定ポイントの予定でしたが、西風に阻まれました…。 予定を変更して、平沢の淡島ボートへ! 水面はバシャバシャでしたが、なんとか淡島を潜れました。 サクラダイの群れが最高でしたっ!!! 2本目は無理せず、ビーチ […]

2017年11月3日 / 最終更新日 : 2018年5月4日 kaizoku ブログ

1年365日中で2日間だけ!

今日は土肥へ行ってきました。 天気も凪も最高のコンディション♪ 透明度がいささか残念な感じでしたが。(^_^;) 1年365日中で2日間だけオープンするポイントへ行ってきました。 ウミガメが前日出たそうなのですが、残念な […]

2017年10月30日 / 最終更新日 : 2018年5月4日 kaizoku ブログ

ウミテング

昨日は平沢で久々にウミテングを観察できました~♪ 初めて見たゲスト様は、 「あれ、魚ですか?」 と驚いていました。笑 海の生物は面白い~!!

2017年10月29日 / 最終更新日 : 2018年5月4日 kaizoku ブログ

台風前に平沢へ!

今日は台風直前でしたが、平沢へ行ってきました! 伊豆半島東側は荒れていたようですが、西側は穏やかでした~。 ダイバーもたくさん潜っていました。 大雨の中のダイビングでしたが、潜ってしまえば関係ありません!! 透明度はイマ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 8
  • ページ 9
  • ページ 10
  • »

最新投稿

  • イルカが近すぎて、大迫力!
  • ドルフィンダイブ!in初島(2019/07/21)
  • 田子湾内へ(2019.07.20)

最近の投稿

初島 ダイビング イルカ

イルカが近すぎて、大迫力!

2019年7月29日
初島 イルカ ドルフィンダイブ

ドルフィンダイブ!in初島(2019/07/21)

2019年7月23日
キサンゴ

田子湾内へ(2019.07.20)

2019年7月22日
黄金崎ツアー 水中七夕

黄金崎ツアー(2019.6.29)

2019年7月2日

【海族ツアースケジュール】(2019.6.29~)

2019年6月26日
オオモンハタとキンメモドキ

雲見2ボートツアー「小牛の洞窟」(2019.6.23)

2019年6月26日
テングダイ 水中撮影

雲見2ボートツアー「-24mのアーチ」(2019.6.23)

2019年6月25日
TGシリーズのワイドレンズ、ストロボセット

海族オススメ撮影セット

2019年6月17日
交尾前ガードのヤドカリ

ヤドカリの交尾前ガード

2019年6月15日
井田 サラサエビ

井田2ビーチツアー(2019.6.9)

2019年6月12日

カテゴリー

  • お知らせ
  • ギャラリー
  • ダイビング器材を考える
  • ツアースケジュール
  • ブログ
  • ポイント情報
  • 撮影
  • 水中生物
  • 海情報

アーカイブ

  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2012年3月
このページの著作権は海族に帰属します。ページ内に表示されるすべての情報の無断使用は固くお断りいたします。
copyright©2012 埼玉ダイビングセンター 海族 all rights reserved.